同報メールを送信するフリーソフト「メイルディストリビューター」を導入しました。

SN3F0485sSN3F0484s
事務所の近くのお宅で咲かせている花です。目を楽しませてくれて、ありがとう御座います。

メルマガをお送りするのに使うためだ。このソフト「メイルディストリビューター」は、メールのドキュメント管理や、添付ファイルの送信、送信エラーログを自動保存、階層化グループ分けでのアドレスリスト、アドレスリストに項目の追加、送信者ごとの個別情報の差し込み、などが可能な優れものです。

こういう便利なソフトがあると、思わず面白がって、余計なことをしてしまいそうになります。特に、「パーソナライズ機能」なんかは、一人一人に固有情報を差し込めるので、「やってみたい!」のです。

生禿は、日頃から「無駄なパーソナライズはしてはいけない!」と主張している人間なのですが、パーソナライズ機能を持ったCRMソフトがあったら、その機能を面白がって使ってみたくなる誘惑に勝てるかな〜、と思ってしまう。

技術ってそういう落とし穴がありますよね。面白いから新しい機能を使ってみたくなる。でもダメ!絶対ダメ!技術的な面白さに負けて、マーケッターであることを忘れるようなマネはしてはナリマセヌ。

何はともあれ、「Bccで一斉送信していたら、操作ミスでアドレス流出!」ってな事故を、大昔にヤッチャッタことがある生禿としては、感謝感激のフリーソフトです。

そういうわけで、メルマガ会員を増やしたくてウズウズしています。
http://namahaget.web.fc2.com/mailmagagine.html でも申し込めますが、ご希望の方は、メールにてお申込み下さい。