今年の学生は優秀だ … と思っていたのだが、格差が大きかっただけかも。試験レポートの採点を終えてホッ!!!として、結果を振り返ってみると、高得点の学生と地を這う学生の落差の大きこと。

 講義の中での発言内容や、個別相談でのやりとりで覚悟はしていたのだが、ここまでとは …。まあし方がない。事実は事実としてしかっり受け止めて。来年度に向けて、対策を考え、しっかり準備しなくっちゃ!

 来年度からは、講義の時間が伸びて、講義の回数が減る。私としては、それはそれで歓迎です。私の講義は「1回読み切り」型なので、時間が伸びると内容が充実する。回数が減ると、扱える話題が少なくなる。厳選したテーマに絞り込もう … 考えているのだが、最終案はまだ決まっていない。シラバスの提出まであと少し時間があるので、きちんと考えて結論を出そう。