引越し荷物の整理がようやく終わって気づいたことがあります。

そうだ!転居のお知らせを未だ出していない。何と言う事だ。早速、ネットで文例を探して編集、生禿が取った最近の写真から狭山湖の景色をチョイス。文案と画像を葉書作成ソフトに放り込んで印刷。ふ〜。


H230609s09
郵便局の帰り道、泰山木(だと思う)が大きな花を咲かせています。初めて見ました。大きな花ですね。


H230609s15
コガネムシ(たぶん)が花の中で蜜?花粉?を集めています。頑張れ〜コガネムシ君。道端を歩いているだけで日々新しい発見があります。

発見と言えば…、関係無いのですが…、犬のお父さんの「我々は宇宙人だ」の元ネタは、映画「地球防衛軍」(1957年東宝)のミステリアン(宇宙人さん)の台詞のようです。そうではないかと思ったのですが、調べて確証を得たので安心しました。


H230609s12
紫陽花は、生禿が大好きな紫色に染まってきました。これで雨がなくてカラッとしていれば、いい季節なんですが。それでは田植ができませんものね。我が儘を言ってはいけません。


H230609s16
さあ!これから、名刺の整理をします。新しく連絡先が分かった方もいるし…、御無沙汰の方に、メールぐらいしなきゃね。


今日の小話:鎌倉の大仏様

鎌倉の大仏様は野晒しです。最初は大仏殿もあったのですが、何度か壊れ、最終的に消滅したのは、明応7年(1498年)の大津波によってだそうです。大津波は仏の建屋も崩壊させます。炉心を溶融(メルトダウン)させるぐらい訳は無いのです。それぐらいのことが解らんのか罰当たりメ!

出所:「つい誰かに話したくなる雑学の本」講談社α文庫