明けましておめでとう御座います。
晴天の穏やかな元旦だと思っていたら、ちと地神が身震いしましたね。被害はなく、ホッとしています。

今日は、親子四人でノンビリ。女房と娘と団地丘陵の緑道を散歩です。何処にどう繋がっているのか気になっていたんもですが、機会がなくて・・・。山茶花の垣根に見送られて、ゆったりした気分で散策です。

この林に住み着いている鳩でしょうか。ゴミの管理が行き届いているのでカラスが常駐?していないので住みやすいのでしょう。

団地の緑道はず〜と続いています。大団地ですからネ。今日も大勢の人が散歩してます。どういう訳か、生禿や娘と同じようにカメラを持って・・・。正月ですからね。家族の記念写真なのでしょうか。

ワンちゃんも元気にお洋服を着てのお散歩です。暖かい陽射しが気持良さそうです。

緑道には様々な花が咲いています。菊科の花でしょう。小さい美しい花です。

近所の中氷川神社の御守です・・・、どうしたんでしょう?

何の木の実でしょうか?食べられそうな実ではありませんが・・・。

可愛い水仙です。

何の花でしょう。桜草?とにかく綺麗な花です。

たくさんの花が咲いていましたが、この緑道ではパンジーは多数派です。

下界に降りました。この金物屋さんの看板。只者ではありません。「打ち刃物」と、それに続く「刃物研ぎ」が『武士(もののふ)』を感じさせます。未だ、店内に入ったことはありませんが、いずれ『勝負』したいと思います。

団地に戻る急坂にある切り株です。林を切り開いて作った道だということが確認できます。

ニュータウンに戻ると、垣根の木が実をつけています。
さてさて、何はともあれ、親子4人の平和な寝正月で〜す。
晴天の穏やかな元旦だと思っていたら、ちと地神が身震いしましたね。被害はなく、ホッとしています。

今日は、親子四人でノンビリ。女房と娘と団地丘陵の緑道を散歩です。何処にどう繋がっているのか気になっていたんもですが、機会がなくて・・・。山茶花の垣根に見送られて、ゆったりした気分で散策です。

この林に住み着いている鳩でしょうか。ゴミの管理が行き届いているのでカラスが常駐?していないので住みやすいのでしょう。

団地の緑道はず〜と続いています。大団地ですからネ。今日も大勢の人が散歩してます。どういう訳か、生禿や娘と同じようにカメラを持って・・・。正月ですからね。家族の記念写真なのでしょうか。

ワンちゃんも元気にお洋服を着てのお散歩です。暖かい陽射しが気持良さそうです。

緑道には様々な花が咲いています。菊科の花でしょう。小さい美しい花です。

近所の中氷川神社の御守です・・・、どうしたんでしょう?

何の木の実でしょうか?食べられそうな実ではありませんが・・・。

可愛い水仙です。

何の花でしょう。桜草?とにかく綺麗な花です。

たくさんの花が咲いていましたが、この緑道ではパンジーは多数派です。

下界に降りました。この金物屋さんの看板。只者ではありません。「打ち刃物」と、それに続く「刃物研ぎ」が『武士(もののふ)』を感じさせます。未だ、店内に入ったことはありませんが、いずれ『勝負』したいと思います。

団地に戻る急坂にある切り株です。林を切り開いて作った道だということが確認できます。

ニュータウンに戻ると、垣根の木が実をつけています。
さてさて、何はともあれ、親子4人の平和な寝正月で〜す。
今年も宜しくお願い致します。
上の娘は3日から仕事が入っているので帰っていきましたが、
まだ、こちらはノンビリ過ごします。
ももぴんさんも良いお正月をお過ごし下さい。