今日は、寒波の襲来でとても寒い晴天です。

寒さに負けず、山茶花は咲き続けています。健気(けなげ)です。

娘と女房と一緒に狭山湖に写真を撮りに行きます。団地の緑道を抜けて行きます。

トトロの森に入る手前の高峰公園です。

不気味なウサギ?リスが「遊ぼうよ〜」って言ってます。子供公園のキャラって怖いのが多いんです。製作者の皆さん!頑張りましょうヨ。

トトロの森には雪が残っています。靴底にどっかり雪解けで湿った土が付いて歩きにくい!足元注意です。

狭山湖の土手に着きました。天気は快晴ですが、寒い!

湖面は強風で波立っています。山並みの遠く向うには、ぼんやりかすんだ富士山が見えます。

雲もまばらな空と、湖面を渡ってぶつかってくる冷たい風。避けようもないのですが、思わず縮まってしまいます。

鴨さんたちが流されないように風に向かって泳いでいます。夜は森の中で休むのだろうか?それとも、このまま向かってくる波を切って泳ぎ続けるのだろうか?

波は激しく堤に打ち寄せます。

波が打ち付ける堤には、陸に上がり首を羽の中に入れて風の冷さから身を守っている鴨さんもいます。

強風をものともせず、湖面に泳ぎだす鴨さんもいます。

それにしても、鴨さん達をたじろがせる波風です。気をつけてね!

戻りは、狭山不動を抜けて行きます。灯篭の上に雪が残っています。

寒さの中でも、木々は春の訪れに備えているようです。

産道の残雪と、松に寄生する常緑の葉のコントラストが命を感じさせます。

狭山の丘陵を下って帰ります。この家は、バブルの地上げに抵抗して残った一軒屋でしょうか。急勾配の屋根が山小屋風でもあります。何時見ても奇妙な印象を受けます。荒れ果てた地に残る、バブルの嵐に生き残った一軒屋。どうしてもそんな印象なのです。

いつものレストランで、遅い昼食です。なんとかランチに間に合いました。サラダとスープとケーキとドリンクがついて840円の美味しいランチです。娘と女房と嬉しく頂きました。佳き事哉!

寒さに負けず、山茶花は咲き続けています。健気(けなげ)です。

娘と女房と一緒に狭山湖に写真を撮りに行きます。団地の緑道を抜けて行きます。

トトロの森に入る手前の高峰公園です。

不気味なウサギ?リスが「遊ぼうよ〜」って言ってます。子供公園のキャラって怖いのが多いんです。製作者の皆さん!頑張りましょうヨ。

トトロの森には雪が残っています。靴底にどっかり雪解けで湿った土が付いて歩きにくい!足元注意です。

狭山湖の土手に着きました。天気は快晴ですが、寒い!

湖面は強風で波立っています。山並みの遠く向うには、ぼんやりかすんだ富士山が見えます。

雲もまばらな空と、湖面を渡ってぶつかってくる冷たい風。避けようもないのですが、思わず縮まってしまいます。

鴨さんたちが流されないように風に向かって泳いでいます。夜は森の中で休むのだろうか?それとも、このまま向かってくる波を切って泳ぎ続けるのだろうか?

波は激しく堤に打ち寄せます。

波が打ち付ける堤には、陸に上がり首を羽の中に入れて風の冷さから身を守っている鴨さんもいます。

強風をものともせず、湖面に泳ぎだす鴨さんもいます。

それにしても、鴨さん達をたじろがせる波風です。気をつけてね!

戻りは、狭山不動を抜けて行きます。灯篭の上に雪が残っています。

寒さの中でも、木々は春の訪れに備えているようです。

産道の残雪と、松に寄生する常緑の葉のコントラストが命を感じさせます。

狭山の丘陵を下って帰ります。この家は、バブルの地上げに抵抗して残った一軒屋でしょうか。急勾配の屋根が山小屋風でもあります。何時見ても奇妙な印象を受けます。荒れ果てた地に残る、バブルの嵐に生き残った一軒屋。どうしてもそんな印象なのです。

いつものレストランで、遅い昼食です。なんとかランチに間に合いました。サラダとスープとケーキとドリンクがついて840円の美味しいランチです。娘と女房と嬉しく頂きました。佳き事哉!