出雲の国とその周辺の旅から戻って参りました。今回は女房との珍道中を堪能しました。本当に充実した旅行でした。詳しくは、写真を整理してからアップしますが、まず旅程の概略をご報告しますネ。
2013年8月28日
空路で、羽田空港から米子空港へ
足立美術館を見る
島根県立美術館の庭で宍道湖の夕陽を見る
2013年8月29日
朝、宍道湖を散策
出雲大社にお参り
北島國造館にお参り
出雲歴史博物館を見る
日御崎神社にお参りし、日御崎灯台を歩く
須佐神社にお参り
2013年8月30日
朝、宍道湖を散歩
熊野大社にお参り
神魂神社にお参り
埴輪ロードを歩く
八重垣神社にお参り
松江城を散歩し松江歴史館を見る
松江から広島へバスで移動
2013年8月31日
路面電車とフェリーで厳島へ
厳島神社にお参り
原爆ドームを見る
雨で広島観光を断念、バスターミナルでお土産を買う
広島から山口湯田温泉へバスで移動
2013年9月1日
秋吉洞を歩く
防府天満宮にお参り
山口宇部空港から羽田へ
なかなか盛り沢山の、嵐の中を朝早くから夕方までガッツで動き回った、ハプニングとワクワクに溢れた、感動の旅でした。
2013年8月28日
空路で、羽田空港から米子空港へ
足立美術館を見る
島根県立美術館の庭で宍道湖の夕陽を見る
2013年8月29日
朝、宍道湖を散策
出雲大社にお参り
北島國造館にお参り
出雲歴史博物館を見る
日御崎神社にお参りし、日御崎灯台を歩く
須佐神社にお参り
2013年8月30日
朝、宍道湖を散歩
熊野大社にお参り
神魂神社にお参り
埴輪ロードを歩く
八重垣神社にお参り
松江城を散歩し松江歴史館を見る
松江から広島へバスで移動
2013年8月31日
路面電車とフェリーで厳島へ
厳島神社にお参り
原爆ドームを見る
雨で広島観光を断念、バスターミナルでお土産を買う
広島から山口湯田温泉へバスで移動
2013年9月1日
秋吉洞を歩く
防府天満宮にお参り
山口宇部空港から羽田へ
なかなか盛り沢山の、嵐の中を朝早くから夕方までガッツで動き回った、ハプニングとワクワクに溢れた、感動の旅でした。
写真の整理、これからやります。
放置しておくと、記憶が混乱して忘れそう。
楽しみにしていて下さい。