航空公園の中をのんびりお散歩。蝋梅園以外は、平日ですから、混雑はしていません。

航空公園に園児たちが遊びに来ています。美人の保母さんが走り回って(は尻回って?かな)います。

池に注ぐ水路。冬枯れた景色が好い!かさかさと乾いた水音が池に注いでいます。

白く散った池の空気感。水面は半分が凍っています。

凍りついた氷面の端に鴨さん達が屯し、鴨さん達が水面へ、飛び出そうとするのですが・・・、今一つ呼吸が合いません。

そうそう、熊野神社の、新年になって新しくなった藁の龍を未だ見ていません。今年の藁の龍は、去年と同様に出来は良くありません。造りは雑で、ご覧のように骨組みが見えちゃってます。

寒椿の花が、笑って許して♪と歌っております。
さて帰って、玄関ドアの採寸の立ち会いです(団地のドアを一斉に交換する遭難?です ← 相南ですか!)。

航空公園に園児たちが遊びに来ています。美人の保母さんが走り回って(は尻回って?かな)います。


池に注ぐ水路。冬枯れた景色が好い!かさかさと乾いた水音が池に注いでいます。

白く散った池の空気感。水面は半分が凍っています。


凍りついた氷面の端に鴨さん達が屯し、鴨さん達が水面へ、飛び出そうとするのですが・・・、今一つ呼吸が合いません。


そうそう、熊野神社の、新年になって新しくなった藁の龍を未だ見ていません。今年の藁の龍は、去年と同様に出来は良くありません。造りは雑で、ご覧のように骨組みが見えちゃってます。

寒椿の花が、笑って許して♪と歌っております。
さて帰って、玄関ドアの採寸の立ち会いです(団地のドアを一斉に交換する遭難?です ← 相南ですか!)。