白内障の手術をした右目の最終検診へ。多摩湖自転車道(遊歩道|東京都)を歩きます。

2022050518X5s002
 平日の朝の時間帯。遊歩道は生活道路。道行く人々の表情は「戦闘モード?」です。

2022050518X5s024 2022050518X5s031
 沿道のあじさい公園の紫陽花は、まだまだ。咲き始めているものありますが、少数派です。それより、咲き残った菖蒲の方が目立ちます。

2022050518X5s033 2022050518X5s036
 紫蘭も負けじと咲いていました。

2022050518X5s074 2022050518X5s090
 まだ咲かぬ紫陽花にモンシロチョウが … ← 紫陽花の花は本来は額だから … ガクっ ?(^▽^)?

2022050518X5s094 2022050518X5s096
 緑が残る紫陽花の花も好きです。若々しくて。

2022050518X5s102 2022050518X5s108
 遊歩道を歩く若いお母さん。子供を抱っこして … 僕が抱っこしてあげましょうか ?(^▽^)?

2022050518X5s116 2022050518X5s117
2022050518X5s119 2022050518X5s121
 葉っぱも花も、光り輝く季節です。雨の合間の晴れって、輝いてますよね。

2022050518X5s124 2022050518X5s130
 遊歩道にも紫陽花はたくさんあります。

2022050518X5s132 2022050518X5s136
 見事な虫食いの跡。芸術は満腹だ!!。

2022050518X5s138
 菖蒲がそよ風を受けて、最後のビラビラの露を垂らしています。ああ〜〜〜。

 いつものように500円ランチをと思い、「かつや」に。そうしたら、「大人のためのお子様ランチ(大人様ランチ)」という期間限定の特別メニューがあるではありませんか!私が元来の「子供口」なので、お子様ランチが大好きなんです。思わずこのメニューに飛びついてしまいました。

20220518AUs003
 ご覧の通り、オムカレーに海老フライにタルタルチキンカツにウィンナーという、盛りだくさんの楽しいワンプレートです。お味は … 美味しいとは言えないけれど、楽しく食べられたから好しとしましょうヨ(2度と食べないでしょうが、断じて後悔はしてません)。値段が税込759円なんだから、多くを望んではいけまん。

 右目の診断結果は、まだ少し飛翔体は残っているけれど、炎症はなくなった。目薬の種類も量も減らして様子を見るぐらいしかやることはない。問題は右目。しばらく待つか、すぐやるかを決めなければなりません。

 私の結論は、すぐやりましょう。新しいプロジェクトが本格化する前に、目を本調子にしておきたいのです。70歳の最後の挑戦を万全の体制で臨みたいのです。リスクは承知です。行くぞ〜〜〜!!!