再来週の試験課題の提出に向けて、ギリギリになって個別相談者が殺到して困った!とにかく最近は忙しい。なんとか、講義前の1時間と、講義後の3時間の時間を充てて、いつもより一人当たりの相談時間を短くして対応。なんとか、ちゃんと相談に乗ることができました。ホ!!

 学生の将来に関わる課題をだしているので、半分は人生相談のようなもの。薬学部なので、家の薬局の後を継ぐ学生も。父親との話し合いや、地域との関係づくり、小さい頃から顔見知りの病院の先生との相性など、生々しい話も多かったりします。これってマーケティング??いやいや、これこそが現世のビジネスというものですから。

 相談会を終わって急いで帰宅。洗濯機に繋がっている水道の蛇口の水漏れを見て貰わないといけない。なんとか18時に家に戻り、管理会社のリフォーム担当者の訪問時刻に間に合いました。調べてもらうと、何と!パッキンが擦り減っているだけのようです。パッキン交換なら、子供のころから手慣れた作業。早速、ホームセンターに行ってパッキンを買ってきて交換しましょう!日曜大工の感覚が鈍っています。マンション暮らしは便利だけれど、夫の役割遂行能力は低下しますね。

 せわしない一日でしたが、なんとか対応することが出来ました。ふ〜〜〜。