忙しい、そして、よく歩いた一日でした。
講義のあとで試験レポートを受け取って、即!学食へ。カレーをかき込んで、急いで銀座へ移動です。
お堂は、龍光不動尊。高野山龍光院にあったものだとか。昭和四年に松屋に念持仏としてお迎えしたそうです。
この日、松屋銀座では「アニメージュとジブリ展 AR特別企画」をやっていて、催事場のある8Fは混雑してましたが、その上のこの屋上は静かなもの。知っている人しかこない場所ですもんね。この静かさも、気に入っているポイントです。


銀座の打合せを終えて、八重洲へ。いつもは江戸城のある丸の内側ですが、この日は旧友との情報交換で反対側へ。しばらく来ていなかったら、まるで様子が変わっていました。まだイルミが残っていて、結構人通りも多くて … 日常を取り戻していますね。