東京楽友協会交響楽団の定期演奏会を聴きに行きました。女房との好例の行事です。

20220305IXYs001 20220305IXYs002

 会場の墨田トリフォーは錦糸町(東京都)。駅ビルに入っている天麩羅屋さんで昼食。私は天麩羅定食。女房は穴子定食です(女房は穴子が大好きです)。ちょっと、天つゆがしょっぱかったかな。女房の味付けになれた私には感じられました。

20220305IXYs003

 墨田トリフォーからは、スカイツリーが見えます。

20220305IXYs005

 演奏されたのは、フランスの作曲家の楽曲。どれも同じように聞こえてちょっと退屈だったかな。10年に1度もないことなんですが・・・コンサートで少し寝ちゃいました。素人楽団としては腕の良い楽団なので、気持ちよく寝られました?!(下手な楽団だと耳障りで寝られませんからね)。そうそう、サンサーンスの「死の舞踏」の不協和音はドキッとさせられて目が開いちゃいましたね。サンサーンスの狙い通り、印象強い効果なんですが、それだけで音楽としては・・・。

20220305IXYs009

 女房とのデートとしては、欲求不満だったので?喉も乾いたので!帰りに池袋でお茶しました。

20220305IXYs010

 女房はアイスコーヒー。私は深炒りのブレンドコーヒーを頂きました。ここのコーヒーは美味しいんです。やっと女房とデートした気になって、納得して帰れました。