GOD-ZILLA様の礼拝に参りました。「ゴジラ対コング2」です。ゴジラ様はただの怪獣ではありません。破壊王にしてGOD、不条理のZILLA様なのであります。
であるにもかかわらず、この映画の汚らしさ、神への敬いを忘れた外道な態度!ZILLA様を崇拝する信徒でも、その馬鹿馬鹿しさに笑っちゃう。唯一の救いは、ZILLA様がローマのコロッセウムで気持ちよさそうにお休みになる可愛い?お姿だけ。ああ!信者でなければ見てはならぬB級を超えたD級映画では御座いました ← この突き抜けた馬鹿馬鹿しさは賞賛に値する、というご意見があるかも知れないのだが … 。
そう興奮せずに、落ち着いて…この日の出来事をお話しましょう。
朝早く起きて、ベランダに出るとツツジが綺麗です。植木鉢に水を遣って … そうそう。まだおしろい花の芽が出ません。ダメかもしれませんね。
入間(埼玉県)のシネコンへ。
このシネコンのディスプレイ。可愛い!子供の日が近いからかな。
映画が終わっていつものステーキ屋さんに。ローストビーフのサラダに、ステーキ。とにかく美味しい!映画は兎も角、このランチを女房はなによりも楽しみにしている。映画は、所々寝ていた女房だが、このランチにはいつもながら大満足なんです。良かった〜 (^^♪
団地丘陵にも、紫蘭が咲いています。この襞々が堪りません !(^^)!
そう言えば、2024年秋に開業予定の所沢駅西口の「エミテラス所沢」にはシネコンも入ります。所沢にシネコンができれば、独りで映画を観てもいいかな〜。暇爺の日常としては悪くない。キーテナントには、生鮮品に定評のあるサミットストアやジュンク堂書店も。映画見て、ランチして、買物をして帰る。悪くないよね。