ボランティアをいている子ども図書館で、絵本「こすずめのぼうけん」の朗読をすることになりました。この絵本は、幼児向け絵本の定番である、「繰り返し」のなかで話が進み、ホッとする決着を迎えて「おしまい」になります。話としては面白くはないのですが、それを言うと「『水戸黄門』なんて下らない」ってことなります ← 私はそう思いますが (*_*;
毎日2回は練習しています。その練習の合間?に団地緑道を歩いて …
今年も彼岸花が咲いています。毎年、咲く場所が少しづつ移動します。
スズメバチです!当たり前だろう。田舎なんだから、スズメバチだろうがクマンバチだろうがスルメ蜂だろうが当り蜂だろうが何でもありだ ?(^^)?
さて、本の買出しです。時間があるので、2日に1冊のペース。2週間に一度は買い出しに行かないと行け?ません。