上野動物園(東京都)の、まさに「虎の子」の三頭です。春に生まれた小虎たちが、元気に走り回る姿に人気沸騰 (^^)/ 年パス持っているんですから、暑くくても見に行かなくっちゃ!

20240627Ps005 20240627Ps008
 コハクチョウさん、お久しぶり。鳥インフルエンザはもう心配ないようです。

20240627Ps017 20240627Ps021
 リスさんも元気に走り回っていました。ちょっと止まったところをうまく撮れました。

20240627Ps034 20240627Ps036
 ペンギンさんが泳ぎながら魚を食べている姿を初めて撮らえることができました。年パス5年間経っても、まだ新発見があるのが動物園です。

20240627Ps041 20240627Ps044
 ハシビロコウも久しぶり。元気なようです?狂暴につき「手出し無用」なんです。

20240627Ps045
 カバ君は水の中。動物園の方に訊いたら「本気なら5分は潜っていられる」とか。顔を見るのは諦めました(顔を上げてもこっちを向いてくれるとは限らないし…)。

20240627Ps056
 サイ君は水桶?で遊んでいます。相変わらずです。

20240627Ps064
 キリンさんは、見返り美人。でもちょっと目が虚ろなような…。

20240627Ps197
 日本コウノトリ。ウズベキスタンでコウノトリの巣をたくさん見たので、日本はどうなっているのか … ちょっと見てみた次第です。

20240627Ps213
 待ち時間ゼロだったので、久々にパンダのリーリー。いつもの通り、竹食べてました。

20240627Ps219
 お猿さんたちは、日陰で昼寝。この季節は山には登りません。

20240627Ps221 20240627Ps232
 象の父さんは昼寝。母さんと子供は寄り添っています。いつもの風景になりました。

20240627Ps235
 熊君は僅かな日陰を求めて隅っこに。人の匂いを感じても興奮しないのは、人の味を覚えていないからでしょう。人間って美味しいのかな〜 ?(*_*)?

20240627Ps239 20240627Ps249
 アザラシの父さんはいつもの昼寝。母さんは泳ぎ回って … あれ!子供は?

20240627Ps26520240627Ps28020240627Ps288
 小虎たちです。もう母さんは追いかけるのも面倒状態。とにかく子供たちはじっとしていません。

20240627Ps303 20240627Ps371
 虎の子は大人気。押すな押すなの大盛況です。この日は、「リーリー待ち時間ゼロ」なくらい混んでませんでしたが、虎の森だけは例外です。私も時間をかけてなんとか前に出てやっと撮ることができました。