学習支援のボランティア。大変だけれど、やりがい大盛です (^_-)-☆

 支援学級の子供は、「特定の先生に教わりたい」のです。学習困難児の学習支援では、私は数学専門なのだけれど、支援学級児では「指名されたら」何でも教えなければいけません。子供と向かい合い、一定のよい関係を維持していることが、学習の前提です。

中学英文法

 信頼してくれる、頼ってくれるのは嬉しいことなんです。だから、こちっも一生懸命です。手抜きなんぞできません ← 仕事なんぞとは大違いです !(^^)!

 ボランティアって精神面でも経済面でも持ち出しと出費が多いのだけれど、その分やりがいもあるんです。年をとっても、真剣に取り組むことがある。幸せです。

  それにしても、大の苦手の英語! 中学生のレベルでも四苦八苦でやんす (*_*;