先日は、後期最終の講義でした。

明日の時代のその次の時代の薬局経営について、議論しました。明日の時代の薬局については、もう決着がついています。学生に教えるなら、彼らの役に立つことを教えるのなら次々時代です。学生も熱心に聴いてくれました ← 当然ですね !(-.-)!

H310125IXYs004 H310125IXYs005
 いつものように、講義の区切りでの星宮神社参りです。有難う御座いました。

H310125IXYs009熊野神社 H310125IXYs010
 川越に行って、通勤時の本を仕入れて(講義の参考図書や、自らの研究の文献はアマゾンですが、暇潰しの本はブックオフで百円ですよね)、マーケティングの参考にさせて頂いている商売熱心な熊野神社へ。おみくじだけでも売らんかなの根性丸出しが下品で迫力です。

H310125IXYs012
 投資をして荒稼ぎを目論んだ「むすびの庭」。この日は閑古鳥です。これじゃあ投資したゼニが回収できません。ROIは真赤です。どうするのか?この神社から今後も目が離せません。