学会のクリエイティブフォーラムで高田馬場へ。早稲田っ子として中学から大学院まで12年間通った馬場で〜す。

20230514IXYs001 20230514IXYs002
 フォーラムの会場は、桜美林大学。綺麗な校舎です。美しいのはキャンパスだけじゃなくて、女子大生も … ← 大学の先生ってパサパサっに枯れちゃてるんですかね〜?

 久しぶりに広告制作者の話を聞きました。とても参考になるお話でした。ありがとう御座いました !(^O^)!

20230514IXYs004
 懐かしい!馬場の結婚しきじょうです。

20230514IXYs005 20230514IXYs006
 中高時代によく散歩した神田川。そう言えば、私は学校も職場も神田川に縁がありますよね (^O^) 特に、神田川と線路が交差する場所に。

20230514IXYs008
 高田馬場で、いつものバンバーグランチ。

 所沢で女房と待ち合わせ。日本に帰ってきた女房が「どうしても食べたい!♪」という天婦羅を食べに「椿すずめ」へ。

20230514IXYs011 20230514IXYs014
 女房は「びっくり天丼」を、私はランチが遅くてお腹が空いていないので、天婦羅の5点盛りと小うどん。ここの天婦羅は美味しい (^^♪ 良かった〜。天婦羅好きの女房ですから、時々通う店になりそうです。